
本日はクロムハーツのシルバー製の
ジッポライターの凹み傷消しと整形修理、
クリーニングのご紹介です!!!
今回のお客様は、
『愛用しているジッポライターの
傷などが気になってきたのでキレイにしてほしい。』と
ラインにてご相談いただき、ご来店いただきました!
お客様曰く、
過去に当店でお任せいただいた
ジッポライターのクリーニングのブログをご覧いただき、
来店を決めていただけたんだとか!
長年愛用しているうちに外で落としたりなど、
段々深い傷が増えてしまったんだとか・・・。
今回は深く入った傷と凹んでしまった蓋の整形、
そして緩くなってしまったヒンジの部分をお修理していきます!
お持ちいただいた際の画像がこちら。


先ずは同じシルバーの素材で深い傷を埋めるお修理から。
加工前の画像がこちら。



通常のお磨き直しだけでは消せない深い傷は、
同じシルバーの素材で1箇所ずつ丁寧に埋めていきます。
加工後の画像がこちら。




同じ素材で埋めているのでほとんどわからなくなりました!
続いては凹んでボコボコなってしまった
蓋の部分を整形していきます。
加工前の画像がこちら。

蓋の裏を叩いて形を綺麗に戻していきます。
加工後の画像がこちら。

どこが凹んでいたのかわからなようにお修理させていただきました。
最後はヒンジの部分をお修理していきます!
加工前の画像がこちら。

開いて緩くなってしまったヒンジ部分を整形して、
内側のピンを新しく制作したら完成です!
加工後の画像がこちら。

仕上げに全体のお磨き直しと
いぶしのかけ直しをしたら完成です!
完成した画像がこちら。


『傷や凹みがどこに入っていたのか
わからないくらい綺麗になっていて嬉しい!』と
お客様にも大変喜んでいただけました!
【今回の加工】
・キズ消し
・凹み整形
・ヒンジかしめ
・SV芯制作 交換
・クリーニング(新品仕上げ)
・いぶし加工
日常で使っている際についた小傷などは、
ほとんどの場合が通常のクリーニングキレイになりますが、
今回お任せいただいたジッポライターのように
外で落としてしまったり、上から踏んでしまったり
どこかにぶつけたりしてしまうと
深い傷や凹み傷が入ってしまいますよね・・・。
こういった通常のお磨き直しだけでは消せないキズであっても、
傷を「埋める」という方法でお修理が可能です。
通常のクリーニングに比べて、
傷を埋める際に使用する素材代などが
別途で発生して加工賃などで高くなってしまいますが、
仕上がりは傷を埋めてしまっているので
深い傷が入っていた部分はほとんど目立たなくなります!
傷が気になっている方や、こだわりたい方にはおすすめですよ。
クロムハーツだけではなく、
貴金属で出来ているアイテムであれば
ほとんどの場合が同じ修復は可能です!
クリーニングはクロムハーツのシルバー製品で
ジュエリー以外のアイテムですと
・ジッポライター
・メガネフレームの装飾パーツ
・ウォレットチェーン
・服やデニムについたエンブレムのプレート
・財布などについたシルバーパーツ
などなど のお修理やクリーニングをお任せいただいております!
『ジュエリーじゃないけど磨いてほしい。』というアイテムをお持ちの方も、
先ずは一度ご相談くださいませ!
ではまた。

◆お手持ちのジュエリー、
アクセサリーを末永くお使いいただけるように
エスティ製品以外の修理、メンテナンス、クリーニングなども
行っております。
[ チェーン切れ、石外れ、サイズ変更、磨き直し・・・etc ]
詳しくはこちら