· 

流行りのチェーンリングの切れ修理!!!

本日は、最近よく見に着けている方を見かける

『チェーンリング』のチェーン切れの

溶接修理のご紹介です!!!

 

最近このような細いチェーンだけで作られている

リングを身に着けている方をよくお見掛けします。

肌なじみが良いとのことですが、

チェーンが細いのもあり

突然プチっと切れてしまったとお困りの方も多いのではないでしょうか?

 

今回は様々なチェーンリングのお修理をご紹介いたします。

先ずはこちら。

お任せ頂いた中でも、

かなり細いチェーンでした。

溶接にてお修理をさせていただきましたが、

チェーンの形状が溶接部の2~3㎜程

棒状になってしまいます。

※お客様に事前にお伝えしてご了承いただいております。

 

続いてはハートのモチーフが入ったリングです。

ハートの横側にチェーンが

直接溶接されているデザインでした。

同じようにハートの横側に

チェーンを溶接したら完成です!

 

最後は輪っかが沢山連なったリングです。

こちらは輪っかの一つが切れている状態でした。

切れている輪っかにチェーンを通して、

溶接したら完成です!

 

【今回の加工】

・溶接(ロウ付け)

・レーザー溶接

 

今回ご紹介した『チェーンリング』で、

同じように切れてしまってお困りの方も多いのではないでしょうか?

『身に着ける際に切れてしまった。』や

『服などに引っかかって、引っ張ってしまい切れてしまった。』など

細いチェーンなだけあり、

とても切れやすいかと思われます。

こういったデザインのものでもお修理可能ですので、

お困りの方は是非一度、

ご相談・お問い合わせくださいませ。

 

 

ではまた。


◆お手持ちのジュエリー、

アクセサリーを末永くお使いいただけるように

エスティ製品以外の修理、メンテナンス、クリーニングなども

行っております。

[  チェーン切れ、石外れ、サイズ変更、磨き直し・・・etc  

詳しくはこちら

ECETY-Jewelry-【エスティジュエリー】

〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-9-5   NOAビル  2F-C

OPEN  12:00~20:00 CLOSE  木曜日&第3水曜日 

TEL  06-6245-7620      

Contact(E-mail): こちら

ご来店ご予約:こちら

LINE@  ID : @pme0108s

友だち追加