· 

クロムハーツのシルバーアイテムをクリーニング!!!

本日はクロムハーツのシルバー(SV925)の

ネックレスと革のブレスレットの

クリーニングのご紹介です!!!

 

今回のお客様は、

『クロムハーツのネックレスと革のブレスレットを

久しぶりに着けようと思ったら真っ黒になっていたので

元に戻してほしい。』と

お電話にてご相談いただき、ご来店いただきました。

 

長い間、着けずに置いておいたらしく

シルバーの表面が硫化(りゅうか)をして黒くなっていました。

こちらはシルバー製品あるあるなので、ご安心ください。

 

お客様曰く

ネックレスチェーンとトップ2点はクリーニングできるけど、

ブレスレットは断られていたんだとか。

まとめてクリーニングできるお店を探されていたらしく

インターネットで当店のブログを見ていただき、

ご来店を決めていただいたそうです!

もちろん、

ネックレスもブレスレットもクリーニングをさせていただきます!

 

加工前の画像がこちら。

長い間置いていたからなのか、

かなり茶色く変色していますね・・・。

ネックレスチェーンとトップは全体をお磨き直しさせていただき、

ブレスレットはシルバーのボタン部分のみを

丁寧にお磨き直しをさせていただきました。

仕上げにいぶしのかけ直しをしたら完成です!

 

完成した画像がこちら。

『変色が取れてピカピカになっていて嬉しい!』と

お客様にも大変満足していただけました!!!

※ブレスレットついているシルバーのパーツは、

取り外しができないため際の部分は磨くことができませんので

際の部分の磨きやいぶしが若干甘くなってしまう事は

お客様に事前にお伝えしてご了承をいただいております。

 

【今回の加工】

・クリーニング(新品仕上げ)

・いぶし加工

 

大切に保管していたシルバーアイテムが

 

茶色く変色していて驚かれる方も多いのではないでしょうか?

今回のように、

クロムハーツのアイテムで

・革のブレスレットのシルバーのボタンパーツ。

・デニムのジーンズや服に着けられたシルバーのエンブレム。

・財布に付いているシルバーの装飾。

・メガネのフレームの装飾パーツ。などなど。

素材がシルバーで出来ている部分は

クリーニングといぶしのかけ直しが可能です!

※革製品やデニム、服などについているシルバーパーツは、

際の部分を磨いたりいぶしたりすることができないので

際の部分のみ仕上がりが若干甘くなってしまいます。

取り外しが可能な場合は全体をお磨き可能です。

仕上がりについては現物を見てからの判断となります。ご了承ください。

 

 

変色やが小傷気になるお客様は

ピカピカに仕上げさせていただきますので

是非一度、ご相談・お問い合わせくださいませ。

 

 

ではまた。

 

 


◆お手持ちのジュエリー、

アクセサリーを末永くお使いいただけるように

エスティ製品以外の修理、メンテナンス、クリーニングなども

行っております。

[  チェーン切れ、石外れ、サイズ変更、磨き直し・・・etc  

詳しくはこちら

ECETY-Jewelry-【エスティジュエリー】

〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-9-5   NOAビル  2F-C

OPEN  12:00~20:00 CLOSE  木曜日&第3水曜日 

TEL  06-6245-7620      

Contact(E-mail): こちら

ご来店ご予約:こちら

LINE@  ID : @pme0108s

友だち追加