本日は抜けなくなってしまった、
カルティエのトリニティリングの
リングカットとサイズ変更修理のご紹介です!!!
今回のお客様は、
『カルティエのトリニティリングが抜けなくなってしまったので、
指から外して今のサイズにサイズ直ししてほしい。』と
お電話にてご相談いただき、ご来店いただきました。
お客様曰く、
他店ではお修理を断られてしまい困っていたんだとか・・・。
インターネットで当店を見つけていただき、
ご相談いただきました!
先ずは切らずに抜けるかどうか試させていただいたのですが、
抜けそうになかったのでカットをしていきます。
先ずは1本切らせていただき、
2本の状態で抜けるか試させていただいたのですが
それでも抜くことができなかったので
2本目も切らせていただき指輪を外す事ができました。
お客様の今の指のサイズを測らせていただき、
14.5号へサイズを大きくしていきます!
加工前の画像がこちら。
イエローとホワイト、ピンクの間に大きくする分の同じ素材を挟み、
トリニティの形になるように溶接をします。
最後に全体のお磨き直しをしたら完成です!
完成した画像がこちら。
『ずっと身に着けているうちに抜けなくなっていたので、
ぴったりのサイズになって安心して着けられます!』と
お客様にも大変喜んでいただけました!
【今回の加工】
・サイズ変更 K18YG&K18WG&K18PG #14.5へ
・クリーニング(新品仕上げ)
※3連リングは指輪が3本分になりますので加工賃は少し割高になります。
今回のお客様のように、
3連になっているリングや
石が沢山留まっているリング,
コンビネーションリングなどの
少し複雑なデザインの切断やサイズ直しを
断られてしまってお困りのお客様も多いのではないでしょうか?
当店では、
そういった指輪のリングカットからサイズ変更まで
最適なお修理方法をご提案させていただきますので、
安心してお任せくださいませ。
ハイブランドや他社製品の
お修理も承っております!
他店で断られてしまったアイテムのお修理で
お困りの方は是非一度、
ご相談・お問い合わせくださいませ。
ではまた。
◆お手持ちのジュエリー、
アクセサリーを末永くお使いいただけるように
エスティ製品以外の修理、メンテナンス、クリーニングなども
行っております。
[ チェーン切れ、石外れ、サイズ変更、磨き直し・・・etc ]
詳しくはこちら
